トップページ > 移住メルマガ > Vol. 47 NZ 紅葉の気配が漂う
イーストウィンド 移住メルマガ 隔週月曜日配信 現地ニュース、イベント情報など、ニュージーランドで役立つ情報満載のメールマガジンです。

<前の号  | 次の号>

Vol. 47 NZ 紅葉の気配が漂う

VOL.47 2009年3月30日 ────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「イーストウィンド 移住メルマガ」

   ■■■■      あなたにもできる!       ■   ■
   ■                         ■ ■ ■ 
   ■■■      ニュージーランド移住情報     ■ ■ ■ 
   ■                         ■ ■ ■
   ■■■■     https://eastwind.co.nz/     ■■■■■ 




無料メールマガジンの登録・解除はこちらから↓
https://eastwind.co.nz/mailmagazine/index.php


                発行:イーストウィンド <隔週月曜配信>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


皆さま、こんにちは!
いつもご愛読くださいましてありがとうございます。

さて、ニュージーランド政府が、
就労ビザ(ワークビザ)でニュージーランドに入国する、
外国人の数を削減する姿勢を見せたというニュースがありました。

世界的に景気低迷がつづいていることにより、
現地ニュージーランド人の失業が増えることが考えられる時代。
ニュージーランド人を雇わずに外国人労働者を雇う。
つまり、ニュージーランド人ではなく、
外国人労働者に就労ビザを発給することについて、
疑問が生じているのです。

これは、
「外国人(日本人)でなくてはできないスキルを持っている」
ということを、アピールしていく必要がありそうですね。

ますます個人のスキルが問われる時代。。。
自分ができることを増やしていきたい!と思う今日この頃です。


(き)


◆─────────────────────────────────◆

今日のメルマガラインナップ

◆─────────────────────────────────◆

1.News !
   〜 NZ 外貨預金、不動産購入、移住説明会のお知らせ 〜

2. ニュージーランドでビザ申請  〜 パートナーシップ 〜 

3.連載コラム! 周さんのNZ生活(Vol.41)
   〜 サマータイム 〜

◆─────────────────────────────────◆

  1.News !
   〜 NZ 外貨預金、不動産購入、移住説明会 〜

◆─────────────────────────────────◆

いまだ景気回復の見られない日本に見切りをつけて海外に移住したい!
老後はのんびりニュージーランドで過ごしたい!

でも、

本当に住むことが出来るのか?
仕事はあるのか?
物価は?

など、多くの方が同じ不安を抱えています。

ニュージーランド現地スタッフが日本に出向き、永住権取得・不動産購入
・外貨預金・起業・長期滞在希望の方々を対象に説明会を行います。

説明会では、新移民法やビジネスの起こし方、家の購入、教育制度、政治、
経済についても触れさせて頂く予定です。


■ニュージーランド外貨預金、不動産購入、移住説明会

〜 2009年/ 5月開催 第39回

  ・日時 : 2009年5月31日【日】 13〜15時
  ・場所 : ウェスティンホテル東京 17階会議室


「ニュージーランド外貨預金、不動産購入、移住説明会」の次回開催日程や
お申込みはこちらからどうぞ

https://eastwind.co.nz/ew/eij/eij_semi.html


※説明会当日にご参加できないお客様や首都圏以外の地方にお住まいの
お客様向には個別カウンセリングを開催しております。

個別カウンセリングをご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。
  → Email:



◆─────────────────────────────────◆

  2. ニュージーランドでビザ申請  〜 パートナーシップ 〜 

◆─────────────────────────────────◆

ニュージーランドは、暑い夏が終わり、秋の始まりを感じさせる涼しい風が
吹き始め、紅葉の気配が漂っています。

秋と言えば恋の季節、新たな出会いがあります。今回は、そんな出会いを通
じて取得できる、パートナーシップでのワークビザ、永住権の申請方法につ
いてご説明します。

ニュージーランドは男女関係を、恋人、パートナー、そして結婚と3種類で
表現されます。ただし、恋人とパートナーを分ける法律、基準等はないよう
です。ニュージーランドでは、長い間一緒に生活を送り、子供が何人もいる
ような関係でも、結婚ではなくパートナーとして生活を送ることは不思議で
はありません。もし、お付き合いしている相手がニュージーランド国民、も
しくは永住権取得者で、1年ほど生活を共にしているとしたら、ワークビザ、
永住権を取得できる可能性があります。

これからお付き合いを考えている方、もうお相手がいる方は、ワークビザ、
永住権を申請するに当たり、事前の準備が必要です。申請の第一条件は、二
人が安定した関係にあること、およそ1年間(ワークビザは1年未満でも可、
永住権は1年以上)恋人、パートナー、婚姻関係を続けていることです。
また、遠距離関係でも、遠距離の理由、その間のお互いのメールやり取り等
を証明するものがあれば、その期間も含まれます。

下記はパートナーシップでのワークビザ、永住権申請に際しての事前準備と
必要書類です。

・共同名義の銀行口座を開設する。そして、その銀行口座の明細を保管する。
・一緒に写る写真を保管する。
・一緒に住んでいる場合、その証明書(二人の名前宛ての手紙、あるいは入
居証明書)
・友達の手紙(二人が恋人同士、パートナー、婚姻関係であることの証明 等)

上記は一例ですが、二人が一緒だという証明を考えられるだけ提出すること
をお勧めします。これは私の友人の例ですが、当人とお互いの家族と一緒の
写真を40枚ほど、何枚もの手紙、二人の名前で予約した飛行機の券、ホテル
の領収書等を申請時に提出したようです。結果、友人は2年間のワークビザ
を取得することが出来ました。

<< パートナーシップでの申請の利点 >>
1.オープンワークパーミット
(※ワークパーミットは働く場所が制限されますが、このオープンワークパ
ーミットには制限がなく、どこでも働くことができます。)
2.審査基準は二人の関係が安定したもので、本当であるかのみ。
3.永住権申請の際にも、審査基準は二人の関係が安定していて、長く一緒に
生活を送れることのみで、永住権申請の必要ポイントなど一切なし。

ちなみに、日本国内でこのパートナーシップ申請をした場合、審査がとても
厳しいと聞きます。過去のお客様の実例で、日本国内で申請した際に担当官
から、この内容では取得はできないと伝えられ、申請を取り下げた方がいま
した。しかし、ニュージーランド渡航後に再申請したところ、申請後約2週間
で2年間のワークビザを取得できた話もありました。要するに、審査は担当
官のさじ加減によるということですね。

※ニュージーランドの移民法は頻繁に変更されます。今回ご紹介した内容に
変更が生じる場合がありますので申請の際は、再度申請内容をご確認するこ
とをお勧めいたします。


◆─────────────────────────────────◆

  3.連載コラム! 周さんのNZ生活(VOL.41)
    〜 サマータイム 〜

◆─────────────────────────────────◆

陽が短くなった。
盛夏には夜八時過ぎまでプレーできたゴルフが、今は七時前にとっぷりと日
が暮れる。日中の日射しは相変わらず強く激しいが、日が暮れると急に冷え
込む。オークランドにいよいよ秋が訪れたのである。

「この時期が一番好きだ」と散歩で知り合ったKIWIのお年寄り。「日差しが
柔らかくなり、湿度が増えるので過ごしやすいのだ」という。こちらにとっ
てはまだまだ陽光は厳しいが住み慣れたKIWIにとっては盛夏よりましなのだ
ろう。

この時期、風邪に気をつけなければならない。寝ぎわには20度以上あった気
温が明け方に10度を割り込むことがある。あわててもう一枚毛布を用意した
が、就寝時は暑い。明け方の冷え込みのとき、いかに毛布をかぶるかが問題
だ。こちらに移り住んだ三年前には見事に風邪を引いてしまった。東京では
こんなに激しい温度差は無かった。

サマータイム(デイライト・セイビング)は四月第一週で終わり、時計の針
を全国いっせいに1時間遅らせる。4時間あった日本との時差が3時間とな
る。日曜日に時計の針を戻して月曜日からの勤めや学校に備えるわけだが毎
年この切り替わりを忘れてどたばたするよ人が多いと聞く。

セイビング(省力)というのだから少しは経済効果があるのだろうが、筆者
には1時間のずれを調整する市民の労力といってこいのような気がする。現
役時代、ニューヨーク支社のスタッフの自宅にまだ就寝中に電話してしまっ
たことがある。研究者の中には社会的な混乱にプラスして生理的、肉体的に
も人体に悪影響が出るという人もいる。

日本でも「サマータイム」を実施したことがあるのを知っている人は少ない
だろう。子供のとき夏時間にあわせて早く起こされたことを思い出す。アメ
リカ占領下の時代で数年で廃止されてしまった。自民党政府の元でも時々思
い出したようにサマータイム制度の実施が取りざたされるがいつの間にか立
ち消えになってしまう。所詮「省エネ」に引っ掛けて点数を稼ごうという魂
胆だから、理論武装はされていない。「夏時間で1時間早めても、日本では
その分残業が増える」という労働組合側の論理に抵抗できないのだ。

最近では、福田康夫内閣のときに提案されたことがあるが、麻生さんはどう
なのだろう。残業どころかワークシェアリングまで考えなければならない今
こそ、その機会なのだが、支持率最悪の麻生内閣ではそんな余裕はないか。


(周)


───────────────────────────────────
【あなたにもできる! ニュージーランド移住情報 】
───────────────────────────────────

今回もご愛読いただきまして、ありがとうございました。
次回のニュージーランド情報もお楽しみに!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。


ご意見・ご感想はこちら
→ 


  ■発行周期    隔週月曜日配信
  ■配信元     イーストウィンド  https://eastwind.co.nz/
  ■お問い合わせ  
  ■バックナンバー
https://eastwind.co.nz/mailmagazine/ijyu_backnumber.htm

  ■無料メールマガジンの登録・解除はこちら
https://eastwind.co.nz/mailmagazine/index.php


>> このメールマガジンの内容を転載される場合はお知らせください。<<

Copyright(C) 2009 East Wind, All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料購読フォーム

メールマガジンの登録・解除はこちらからどうぞ

配信希望メールアドレス

解除希望メールアドレス

バックナンバー

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年